転職せざるを得なくなった50代がハローワークで仕事探し

※当サイトはGoogleアドセンス、アフィリエイト広告を利用しています。
転職とハローワーク
この記事は約5分で読めます。

こんにちは。LIB(リブ)です。今回はハローワークを利用して仕事探しをする方に向けて書きました。

ハローワークの求人情報が自宅のパソコンから簡単に見ることが出来ます。そのやり方(Googleでの検索の手順)と求人票について「年齢不問と書いてあるけど本当?」など、ハローワークの担当者に聞いたことを踏まえ、私なりに考察し記事にしました。

転職せざるを得なくなった理由についてはこちら

アラフィフ コロナの影響で契約終了になる!

★★★★★広告★★★★★

★★★★★広告★★★★★

自宅のパソコンからハローワーク求人情報検索のやり方教えちゃいます♡

現在、ハローワークへ通って転職活動をしています。
(パソコンがあれば、ハローワークの求人情報検索が自宅でも簡単に出来ます。)

自宅での求人情報検索のやり方

自宅での求人情報検索のやり方
私はいつもGoogleで検索しています。

ハローワークインターネットサービス
    ↓
求人情報検索
    ↓
③【ハローワークに求職登録している方】求職番号(ハローワーク受付票に記載されている求職番号を入力)

④あとは希望する職種や就業場所などを埋めていくだけ必須と書かれている求人区分フルタイムorパートには必ずチェックしてください)

⑤希望する職種や就業場所などを埋めたら詳細検索条件をクリックするとさらに詳細な情報(希望する賃金や就業時間帯などを入力することが出来ます。
詳細検索条件を入力したらOKボタンを押します。

⑥最後に検索ボタンをクリックすると求人情報が見られます。

※③の求職番号は、「任意」ですので入力しなくても検索は出来ます。ただ、求職番号を入力しないと事業所名や所在地が空欄になってしまう場合があります。これは、企業側がハローワークのみに公開している情報だからで、一般には公開されない、ということだそうです。ハローワークを通して仕事を探す場合、手続きをして求職番号をもらってからネット検索をした方がいいと思います。

手続きの流れ、必要な書類の調べ方

やはりGoogleになりますが、Googleの検索窓に
➀「ハローワーク 手続き」と入力し「Enter」を押すと雇用保険手続きのご案内などたくさん出てきます。どれをクリックしてもいいと思います。

雇用保険手続きのご案内をクリックすると手続きの概要、流れ、手続きの際に必要な書類などが丁寧に書いてあります。それを調べてからハローワークへ行った方がいいですよ。(私は写真を忘れて当日に雇用保険受給資格者証をもらえませんでした)

ハローワークインターネットサービスで仕事を探した場合、ハローワークからの紹介状が必要になる場合がほとんどです。だから結局ハローワークへ行かないと紹介状はもらえませんので、私はハローワークへ通っています。

スポンサーリンク

求人情報について私なりに考察してみた

ハローワークで仕事を紹介してもらう際に、窓口の人に直接聞いてみました。

年齢不問は本当か?

インターネットで求人情報を検索していると、あるワードが目につきます。
そう、年齢不問という言葉です。割と年齢不問という企業が多いです。年齢制限があっても「59歳まで(定年が60歳のため)」など、「定年前の年齢であればOK」のような書き方をしている企業が少なくないようです。だとしたら、50代は年齢制限をクリアしています。ですが、果たしてそれは本当なのか?気になりますよね。

そこで、窓口の人に聞いてみました。

担当者
担当者

今は求人票に年齢を書くことができないんです。年齢不問とあっても実際は「30代前半まで」とか年齢制限があることが多いですよ。

LIB
LIB

えーっ!じゃあ履歴書を郵送しても、最初っからダメじゃないですか?

担当者
担当者

電話で聞けば教えてくれますよ

求人票に年齢を書くことができなくても、「○○歳の方が応募したいと言ってきていますが大丈夫ですか?」とハローワークの担当者から企業に電話で聞けば教えてくれるみたいです。
 →この時は、「40歳前半くらいまでの人を募集している」ということでした。(わたしは53歳の為、アウト!)

学歴不問についてはどう?

求人票を閲覧えつらんしていますと、学歴不問という企業もあるにはあるが、やはり高卒や大学卒という学歴を設けている所が多いようです。

LIB
LIB

一応専門学校卒業だから、この辺はクリア。ただし、大学卒の学歴を設けている所には応募できない。

必要な知識・経験等

不問という企業もありますが、やはりそれなりに知識経験はあった方が良いようです。「あれば尚可」という書き方をしているところも。

LIB
LIB

今迄データ入力しかしてこなかったから、それ以外の知識も経験もない。

スポンサーリンク

必要なパソコンスキル

不問というところもあるが、やはり「エクセル、ワードの基本操作ができる方」という募集が多くエクセル、ワードの基本操作は押さえておきたい。中には「パワーポイントができる方」というのもありました。事務で仕事を探す際にはエクセル、ワードは必須パワーポイントができれば尚良し。そんな感じでしょうか。

LIB
LIB

専用端末へのデータ入力だったから、エクセル、ワード、パワーポイント全部できない!

必要な免許・資格

不問もあり。免許や資格を必要としている所もあり。

LIB
LIB

・・・

若ければ免許や資格がなくても応募を受け付けている企業もあるようですが、年齢が上に行けば行くほど厳しい。

予想していたよりもはるかに厳しい50代の転職

スキルや特技があれば、まだ何とかなるかも知れませんが、特にこれと言って何の特技もスキルもない50代には非常に厳しい(-_-;)

事務の経験はあっても、事務の経験のある20~30代なんてゴマンといます!!

50代の転職で必要なスキル

ハローワークの担当者に話を聞いたり、いろいろと求人検索をしてきた中で思ったのはやっぱりスキルって必要

スキルを培(つちか)うために何をすべきか

このままでは就職難民になりますねー。間違いなく!!

自分に足りないものはハッキリわかっています。事務の経験はありますが、エクセルなどのパソコンスキルがありません。

事務という職種での転職を希望しているのならパソコンスキルって必要ですよねー。

今更だけど、エクセルやワードの基本操作くらいは覚えないと。

🍀おわり🍀

コメント

タイトルとURLをコピーしました