現在55歳。サイトを立ち上げた時は53歳(アラフィフ)。派遣で働いていましたが、コ○ナの影響により契約終了になった為、ゼロからのスタートを余儀なくされました。
派遣先の会社の人間関係について書きます。
基本は優しくて親切で良い人が多いです。
キッチリしっかり研修してくれて、懇切丁寧に教えてくれて優しくて良い人が多いです。
が、たまに、たま~に個性の強い方々がいらっしゃるー๛(-△-;)ハァー
人に教えない管理者K
コールセンターのオペレーターをしていますと、どんなに丁寧な研修をしてくれても
レアなケースが発生します。
「何かわからないことがあったら管理者にすぐ聞いて」と一番偉い人Tさんに普段から言われています。
![](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/8dea3a019d80c21ca55a972341edbdfa.png)
管理者は複数人いて、たいていの管理者は教えてくれます。
ただ1人!
教えない管理者がいたーーーーーー!!!
その日、いつも通りに電話でお客様対応をして、わからないことがあったので、管理者に聞きに行こうとしました。
そしたら複数人いる管理者が全員埋まっていて、
管理者にオペレーターが並んで待っている状態でした。
ふと見ると、
たった1人だけ、暇そうな管理者Kがいました。
他の管理者のところにはオペレーターが群がっているのに、Kのところには誰もいなかった為、
私はKのところへ。
お客様とのやり取りを伝えている間、Kは微動だにせず。
聞いているのか、いないのか
それでも、電話中でお客様をお待たせしている為
![ゆかり](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/44ae1b391883291c56533096339d5f20-300x403.png)
こういう場合は、どうしたらいいですか
と聞く私。
![ゆかり](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/44ae1b391883291c56533096339d5f20-300x403.png)
・・・・・
いきなり
![管理者K](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/3f13ccb32bd4edf28494cf8bedc76ca3-300x368.png)
なんで、わからないの!
と怒鳴られました。
(K以外の)他の管理者は、間違った案内を防ぐ為、
「わからないことがあったら、すぐ聞いて」と普段から言っています。
Kの、この態度はない!
すぐにKから離れ、ちょっと遠いけど、別の部屋にいる管理者のところへ行き、指示を仰ぎました。
後で、他のオペレーターに聞いたら、
Kは男性には優しいけど、女性には怖い、という話を聞きました。
—Kへ—
お客様への誤案内を防ぐ為、という当コールセンターのスローガン知ってる?
Kは別部署へ異動し、出世するようです。
Kに対するクレームが多かったにもかかわらず・・・出世コースへ。
何もしていないのに、気が付いたら怒られていた!?
私は、電話が怖いです。
お客様から何を言われるか、どんな電話が掛かってくるか、想像するとホントに怖い
だから「怖さ」を少しでも和らげる為、マニュアルを読み込んでいます。
研修時にもらったマニュアルも、日が経つにつれ新しい情報が加わったり、変更したり…で何かと大変。
少しでも「あれ、これってどうなんだろう?」と思ったことは聞くようにしています。
AL(アシスタントリーダー)、Wに質問しました。
私は「質問した」だけです。
説明を始めるW。
そのうち、熱がこもり話が止まらなくなるW。
そして、だんだん…
質問した内容と、かけ離れていくWの話。
気が付いたら
ものすっごい形相で怒っているWと、ミスも何もしていないのに何故か怒られている私。
![](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/133a1858a4944db15d0460906c514a0f-800x403.png)
キツイ口調で怒っているから、相槌すらも打てずフリーズしたように佇んで。
目線はWの顏をじっと見つめたまま…(目線を外すと話が長引きそうで)
その場は黙って、Wの話が終わるのを待ちました。
もう、、、質問した内容と、かけ離れた話になっていた為、質問自体、どーでもよくなっていて、ただただWの長い長~い話が終わるのを待ちました。
フリーズしながら微動だにせず…
Wには余計なことは聞きません。(できれば)なるたけ近づかないようにします。
言い訳され、誤られました。
![アシスタントリーダー:W<br>](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/761e924aa83d19be57f4baea20c496ae-300x542.png)
キツイ言い方してゴメンね。
昨日は細かい作業しててイライラしてたの
(-_-;
余計なコト言わないし、近づきません。
怖いんだもん(((((゚ω゚;)
「じゃ、僕もう教えな~い」
派遣先では毎回席が違います。
その日、隣の席には全然知らない男性が座りました。
男性は、私よりも3ヶ月早く就業したようで、いろいろ教えてくれます。(←仕事以外のコトを)
仕事の話よりも雑談とかの、おしゃべりする方が好きみたい。
唯一、仕事で教えてくれたコトがあったのですが
それは・・・
男性が言ったコトは、管理者は誰も言っていないし、当コールセンターのサイトにも載っていません。
※当コールセンターのサイトに載っていることは、お客様に案内OKです。
コールセンターのサイトにも載っていないし、研修時にも、管理者も、AL(アシスタントリーダー)も、誰も言っていないのに
![ゆかり](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/acc297a56e36c2b345ff7d8334d24f77-300x407.png)
案内していいのかな。誤案内にならないかな。
と思い、つい、
![ゆかり](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/44ae1b391883291c56533096339d5f20-300x403.png)
研修時にも、管理者からも言われていないし、コールセンターのサイトにも載っていない。
案内しちゃって大丈夫ですか?
![一般オペレーターの男性](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/ec9ab50e567e1f66ca40b013dfbac58d-300x512.png)
じゃ、僕もう教えな~い
![](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/efbb22f71607a298654b18a55284ec80-800x600.png)
ヤなヤツ‼
それ、私のせい?
派遣先で、とても仲良くしている女性がいます。
60代くらい、70歳には、なっていないと思います…たぶん。
仮にEとします。
派遣先では毎回席が違って、固定の席はありません。
その日、たまたま席が近くEと向かい合って座りました。
Eに入電が有り、
![一般オペレーター:E](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/dc4603b8275b8836d8cbfc3590e028c0-300x360.png)
入れない、入れない
と叫んでいます。
![ゆかり](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/d5e05f64eefab0ef0d2fbf1568b7ce9a-300x404.png)
どうしたの?
と聞いたら、
![一般オペレーター:E](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/dc4603b8275b8836d8cbfc3590e028c0-300x360.png)
入れない。エラーになる
と言われましたので、Eの席へ行きパソコン画面を見ると
Eが誤操作をしていました。
![ゆかり](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/165faa263def465b382a23f117961d4e-300x417.png)
そこの欄は『/(スラッシュ)』いらない。
数字だけ入力するんだよ
そこから先は入力方法がわかったらしく、いつも通り仕事をしているように・・・
・・・見えました。
私が休憩から帰ってくると
何やらザワザワと慌ただしく席を立ったり座ったり、落ち着かない様子のE。
私は普通に受電して、電話記録を残したり、など、いつも通りに仕事をしていました。
Eの席に一番偉い人が「ちょっと来て」とEを呼び出しました。
![一番偉い人:T](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/4089d12b49bff362c30e387fe7d9c56e-300x420.png)
ちょっと来て!
どこへ連れていかれたのか、わかりませんが、、、
Eの隣の席のおじさんに『何があったか』聞いてみました。
![一般オペレーター:おじさん](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/ef732cb821db19f6a3c10be3bd431433-300x368.png)
~~~~~~~~
受電中の人もいて、周りがザワザワしているせいか、おじさんが何を言っているのか、聞こえません。
何かやっちゃいけないことをやった・・・らしいのは雰囲気的に感じましたが、、、
![ゆかり](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/1f8f9f4e18206ce21283fb1c84383ca3-300x399.png)
後で、聞いてみよーっと。
シフトが一緒の日は、帰る方向が同じ為、Eとおしゃべりしながら帰ります。
Eに聞いてみました。
![ゆかり](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/f5bad1328c50927562defa19fd2a8e16-300x258.png)
何があったの?
![一般オペレーター:E](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/b3c9248af0c52f4b12aa13fb1a28eb84-300x319.png)
ゆかりちゃんがパソコン画面、いじったじゃん
![](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/f89837f36e370b491c547280a55b53b7-800x581.png)
![ゆかり](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/84f0e97bfea17ead74ac95d517bc8af3-300x361.png)
私のせい?
![ゆかり](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/1d92735d9612b6f944e903bbc335bf99-300x418.png)
数字だけ入力する欄に『/(スラッシュ)』を入れていたから、
その欄は『数字だけ入力するんだよ』って言っただけだし、
私が(Eのパソコン画面を触ったのは)その部分だけだよ
と反論したら、Eはすぐに
![一般オペレーター:E](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/8f707294b82c70416341e96233403aad-300x412.png)
そっかぁ、その後、あたしがガチャガチャ画面いじっちゃったんだ
![ゆかり](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/9bc336734e355b40596fd31864b2265d-300x354.png)
・・・・・
詳しく聞いたら、「(その欄は)数字だけ入力する」と言った後に、Eがダミーコードで別の画面を開き、ダミー画面でいろいろ操作をしてしまい、(ダミー画面の)送信ボタンを押した、とのこと。
※ダミー画面では閲覧のみ許されていて、操作をしたり、ましてや『送信ボタンを押す』など言語道断と言われるほどの禁止行為です。
![ゆかり](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/1c7dec7c87486458d764b3b4270fdc94-300x414.png)
それ・・・私、全然関係ないよね。
私が(Eのパソコン画面を)触ったのはホントの画面だし、ダミー画面なんて知らない。
(しつこいですが、ダミー画面をいじるのは、絶対やってはいけない禁止行為です)
![一般オペレーター:E](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/db57a6fb879c1b7269d9f2687e2716a5-300x338.png)
Tさんに注意されて、『Eさんは全然反省していませんね。ダミー画面はしばらくの間、使わないでください』って、言われちゃったぁ
※Tさん=一番偉い人。
Eさんは、Tさん(一番偉い人)に注意されて、いろいろ『言い訳』したらしい。そしたら、『全然反省していない』と言われ、『ダミー画面を使ってはいけない』コトに!
★★悲しみ?怒り?複雑な気持ちで広告はさみます★★
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3Z2HG9+95U5WY+4K0G+TSBE9)
★★★★★★広告終わります★★★★★★
私は、全然関係ないのに
『私のせいに』されても…
※私が(Eのパソコン画面を)触ったのはホントの画面。その後、Eがダミー画面を開いたことは知りません。
理不尽だ(心の叫び)
理不尽だ・・・・・
あまりにも理不尽・・・・・
![](https://arafif-zero-start.com/wp-content/uploads/2022/09/fa2bcf12a65a0e98fd38a619a81c6b99.png)
『働く』って、こういうことかも知れないけど
理不尽だ・・・・・
仕事に集中しよー
🍀おわり🍀
コメント