泣くだけ泣いた
落ちた
眠れなくなるくらい悩んだ
(テンプの)苦情窓口に苦情も言った
責任者と話をしたけど、自己保身や自分たち(鷹木、加藤、直さん)の都合ばかり押し付けてきて
私の話なんて最初から聞く気、無かったんじゃないか(と思う)
悔しかった
怒った
私はただ「嫌なことはイヤ!」と言っただけ。

玉置さんに嫌なことを言われたから相談しただけ
※玉置さんはテンプの派遣スタッフで同期です。
仕事は頑張った!出来る限り、せいいっぱいの努力はした!
銀行側には認めてもらえていた(と思う。)
なのに辞めることになった。
派遣先(銀行)グループ長:「銀行側は○○さんを契約終了にしていないよ。」
と言っていた。
でも、辞めるところまで追い込まれた(テンプの、3人に。)
結局、派遣契約が終了になった
何があったかは、このブログで↓
「引き寄せ」なんてウソだ!努力の末に見えた現実
https://arafif-zero-start.com/hikiyose-and-genjitsu/
派遣先(銀行)は「銀行側は○○さんを契約終了にしていないよ。」と言っていたのに・・・
それなのに
派遣元(テンプ)からは契約終了を言われた。
何かがオカシイ。
苦しかった
あふれた思いを、吐き出した!(ブログで。聞いてくれてありがとうございます)
お花に癒された(近所の花たち)
ネコちゃん、ワンコに癒された(動画で)
私は
テンプの派遣スタッフ(同期)に嫌なことを言われたから、それをテンプの営業担当や責任者に訴えただけ。
派遣先(銀行)を辞めたくなかったのに契約終了になった
仕事を頑張って、努力して、スピードも上げて、ミスもゼロで(「○○さんは、本当にミスがない」とチーム長に言われました。)※○○は、私の苗字
どんなに努力して、どんなに頑張っても、現実は厳しかった(というのを今回、学びました)
悔しくて悔しくてたまらないけど
過去を嘆いていてもしかたない。(契約終了を迎える前に体調を崩した為、家にいます)
しっかり泣いたし
しっかり怒った
苦情窓口に苦情も言った
言うべきことは言った
聞いてもらえなかったけど・・・
だから
もう
終わったことに蓋をして(←臭い物に蓋をする、みたいな感じ)
さて
またここから再始動!
♥♥♥♥本題に入る前に広告です♥♥♥♥
中長期的に人生を見据えている方に受けていただきたい
※目先のことしか考えられない人にはおすすめではありません。

♥♥広告終わります。次、本題へ♥♥
再始動ついでに新しいことにチャレンジしてみよっと。
このブログを書いている現在、58歳です。
でもいいや、年齢のことは。
努力しても叶わなかったんだ。(ずっと長期で続けたかった仕事、契約終了になったし)
これが現実。
だから必然的に
再始動せざるを得ない
またここから始めるしかないんだ。
それなら
どうせ
努力しても無下にされるんなら

※テンプに無下にされた、と思っています。
・求人サイトのスカウト機能(テンプ除く)
・メールで来る「お仕事紹介」(テンプ除く)
などで、
興味はあるけど、「やったことない」とか「未経験だから」という理由で
尻込みせずに
片っ端から
応募してやるっ

仕事の頑張りを、
人の努力を、
無下にするようなテンプなんか、

無視よ!ムシっ!!
どうせ
「再始動せざるを得ない」のなら
ついでだから
新しいことにチャレンジしてみよっと。
もう!
興味のある求人全部に
応募しまくってやるっ
♥♥♥♥広告♥♥♥♥
中長期的に人生を見据えている方に受けていただきたい
※目先のことしか考えられない人にはおすすめではありません。

♥♥広告終わり。次、再始動する為には?♥♥
再始動する為に
『再始動』するにしても、何かを変えないと何も変わらない・・気がする・・・
求人サイトの職歴欄を改善してみた
改善前
【職務経験1】
経験期間:●●●●年●月~●●●●年●月
就業形態:派遣社員
職種区分:事務・オフィス系 / 一般事務・OA事務
職務内容:データ入力、審査
↑これだけ。こんなんじゃダメよね。簡素すぎる・・・
下記のように改善してみた!
改善後
【職務経験1】
経験期間:●●●●年●月~●●●●年●月
就業形態:派遣社員
職種区分:事務・オフィス系 / 一般事務・OA事務
職務内容:派遣元[パーソルテンプスタッフ株式会社]
派遣先[●●●●銀行 ●●●●●●営業部]
[主な業務]
①事前審査→②接客対応→③事務処理
①事前審査:(審査の内容を詳細に記述)
②接客対応:(対応時の内容を詳細に記述)
③事務処理:(事務処理内容を詳細に記述)
※1日で処理した件数:●件~●件
当日欠勤、遅刻・早退などによっても日ごとに処理する件数が変わります。
[工夫した点]
・紙のマニュアルもありましたが、Web上にもマニュアルがあり、Web上のマニュアルを多用。Ctrl+Fで検索。必要な情報がパっと出てくるので、時短につながりました。
・Microsoft社のnoteやwordを使い、自己マニュアルを作成、駆使。
・事前審査を早く終えると時間に余裕が生まれた為、申請者の情報、書類などを熟読してから接客対応しました。
・接客後の事務処理は、ミスを防ぐ為、2回ほど自己チェックしてから送信。
[評価された点]
・「○○さんはミスがない」とチーム長やグループ長に言われました。
【職務経験2】
経験期間:●●●●年●月~●●●●年●●月
就業形態:派遣社員
職種区分:事務・オフィス系 / コールセンター(テレフォンオペレーター)
職務内容:派遣元[株式会社●●●●●●●●●●●●●]
派遣先[●●●●●●●●●株式会社]
[主な業務]
・受電(●●の手続き)
・受電後の事務処理(専用フォーマットを使ってのデータ入力)
[使用端末]
・CRM
・CIS
[評価された点]
「事務処理が速い」と言われました。
※【職務経験1】は濃い目に。【職務経験2】は少しあっさり目に。
企業側は求人サイトの職歴なぞ、そんなにじっくりと読まないんじゃないかと思ったから、こんな感じで改善してみました。
♥♥♥♥広告♥♥♥♥
中長期的に人生を見据えている方に受けていただきたい
※目先のことしか考えられない人にはおすすめではありません。

♥♥広告終わり。次、改善してみた結果は?♥♥
改善してみた結果
今まで来たこともない企業からスカウトメールが来ました。
▼ご案内したい案件▼
未経験も●●●●円スタート♪(←かなり良い時給)
※6ヶ月~1年程度は業務習得をメインに行い、徐々にSV業務に移行します※時給の変更アリ

え、えすぶいぎょうむ~~~
ハードルが高い・・・高すぎる・・・
SVなんて、やったこと、ないんです💦
SV(スーパーバイザー)とは、オペレーターを教育したり、オペレーターでは対応が難しい激しめのクレームなんかの処理をしたり・・・大変な職業なのです。
やっぱり
尻込みしちゃう・・・・・
🍀終わり🍀

コメント